爽醸久保田雪峰(そうじょうくぼたせっぽう)は雪融けや芽吹きなど、春の訪れをお楽しみいただくために造られた春の「久保田雪峰」です。
原料米を吟選し、爽やかな香味を維持するために、厳冬の寒造りによる低温発酵と氷温貯蔵を行い、マスカットやマスクメロンのように爽やかでフレッシュな香りと共に、甘味・酸味の調和の中に、米の旨味がほんのり広がる特別な純米大吟醸です。
10〜15℃の「花冷え」の温度帯でお酒のキレを、常温で華開く香りを感じて頂けます。
久保田雪峰の世界観を踏襲しつつ、ボトル、パッケージともに春をイメージした純白で統一されたデザインで、爽やかでライトな飲み口を表現した細身のボトルはお酒を注ぐ時の手触りにもこだわっています。
ブラックボトルの久保田雪峰が山廃仕込みの男性的なタイプ、この爽醸は速醸仕込みで女性的な
久保田雪峰といえましょう。
【久保田 雪峰のコンセプト】
大自然のなかで、仲間と炎を囲み、酒を酌み交わす時、人や自然とのつながりをより強く感じられるようになる。
そんな時間を求めるのは、人間の本能かもしれない。
人と自然をつなぐ新しいシーンをつくってきたスノーピークと自然の恵みに育まれ、共に歩んできた朝日酒造がアウトドアで日本酒を楽しむ新しい文化を提案します。
仲間との極上のひとときを、自然との究極の一体感を「久保田 雪峰」から。
Facebookコメント