久保田萬寿純米大吟醸

久保田萬寿純米大吟醸

販売価格: 4,559円~9,018円(税別)

(税込: 5,015円~9,920円)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

容量::
数量:

※金額にはご贈答用の発送用資材費が含まれております


久保田萬寿純米大吟醸「久保田」トリーズのトップブランドとして永く人気を保ち続けている、香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。
柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても存在感を主張します。
久保田を創り上げた嶋悌司氏が、「古風な造りで若者に受け入れられる香味を探してみた」というべく集大成の純米大吟醸酒です。
「酒の品質は、原料の品質を超えられない」これは、かつての杜氏の言葉です。
日本酒の香りや旨みを大きく左右する原料米。この酒米の品質向上や、新しい酒米の栽培・研究を推進するため農業生産法人「有限会社あさひ農研」を設立、地元の農家のみなさんと連携しながら、酒造りにとって最良の品質を持った米づくりを行っています。
当店は1985年の「久保田」発売当初からの正規販売店です。



「久保田」化粧箱に描かれている李白の月下独酌


花間一壺酒  独酌無相親  挙杯邀明月  対影成三人 月既不解飲

影徒随我身  暫伴月将影  行樂須及春  我歌月徘徊 我舞影零乱

醒時同交歓  醉后各分散  永結無情遊  相期獏雲漢
 

花の咲き乱れるところに徳利の酒を持ち出したが相伴してくれる者もいない。
そこで杯を挙げて名月を酒の相手として招き、月と私と私の影、これで仲間が三人となった。
だが月は何しろ酒を飲むことを理解できないし、影はひたすら私の身に随うばかりだ。
まあともかくこの春の間、しばらく月と影と一緒に楽しもう。
私が歌えば月は歩きまわり、私が舞えば影はゆらめく。
しらふの時は一緒に楽しみ、酔った後はそれぞれ別れていく。
月と影という、この無情の者と永く親しい交わりをして、遥かな天の川で再会しようと約束するのだ。

商品仕様

製造規格 純米大吟醸酒
原料米 五百万石/新潟県産米
精米歩合 麹:50% 掛:33%
日本酒度 +2
アルコール度 15
発売時期 通年商品

他の写真

  • 久保田の最高峰である萬寿1800mlは1986年、翌年に720mlがラインナップに加わり今でもトップオブ久保田として君臨している。
  • 創業時の天保年間、「久保田屋」の名を冠する最高峰の久保田萬寿純米大吟醸。
  • 香味良く淡麗な味わいの純米大吟醸は幅広く料理との相性が良い。
久保田萬寿純米大吟醸

販売価格: 4,559円~9,018円(税別)

(税込: 5,015円~9,920円)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

容量::
数量:

Facebookコメント