久保田



朝日酒造株式会社/新潟県長岡市
天保元年(1830年)に創業され長い歴史と伝統を持つ蔵元です。旧越路町・来迎寺の人達を癒し、愛され続けてきた清酒「朝日山」は今や新潟のトップブランドとして揺ぎ無い地位を確立しています。
仕込水は「宝水」と呼ばれ、朝日神社の境内からこんこんと湧き出ており、創業以来1度も涸れることなく酒を育ててくれた水です。 この宝水の湧く地層は、地質学上で来迎寺礫層と名付けられ、はるか
300万年から30万年の昔に形を成したとされています。当時、越路町の一帯は、まったくの海の底で、それが隆起して氷河期に段丘となったそうです。 生活で汚されたことのない礫層から湧き出る宝水は
、信濃川の土砂が堆積した層からしみ出る水と比べ、ひと味違う良水。酒造りの良否を左右する水に何よりの宝を得て、こだわりの酒が産み出されます。また、朝日酒造では、環境保護活動にも力をいれ
て取り組んでおり、「ホタルが飛び交う清らかな水辺と、酒造りに適わしい環境は似ている」として「越路町ホタルの会」、「越路もみじの会」を発足。酒造りに良い環境にこだわることで環境保全にも努めています。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

23

  • 久保田萬寿自社酵母仕込

    久保田萬寿自社酵母仕込

    11,307円(税別)

    (税込: 12,438円)

    6

    ※久保田萬寿自社酵母仕は沖縄・離島を除き送料500円です「酒米・精米・酵母」のバランスから生まれた"究極の萬寿" 久保田萬寿自社酵母仕込は、特別な時を味わうプレミアムラインの久保田萬寿。 深みのあ…

  • 洗心純米大吟醸

    洗心純米大吟醸

    5,800円12,200円(税別)

    (税込: 6,380円13,420円)

    ※洗心純米大吟醸は2023年11月17日入荷します 洗心純米大吟醸に使用している酒造好適米「たかね錦」は全て、朝日酒造と契約した地元の生産組合や農家が栽培しています。「顔の見える」生産者が大切に育て…

  • 久保田千寿秋あがり

    久保田千寿秋あがり

    1,546円(税別)

    (税込: 1,701円)

    2本

    ※久保田千寿秋あがりは9月6日入荷しました 久保田千寿秋あがりは、冬に仕込んだ「久保田 千寿」の原酒を、夏を越え秋までじっくり熟成させた吟醸原酒の秋あがり酒です。 搾りたての生原酒ならではの濃厚で…

  • 久保田翠寿大吟醸生酒

    久保田翠寿大吟醸生酒

    3,027円3,172円(税別)

    (税込: 3,330円3,489円)

    ※久保田翠寿は2023年4月15日入荷しました 久保田翠寿(すいじゅ)大吟醸生酒は1987年に久保田シリーズにラインナップされた火入れは加熱殺菌を一切せず、瑞々しく繊細な口当りに仕上げた夏期限定発売…

  • 爽醸久保田雪峰純米大吟醸

    爽醸久保田雪峰純米大吟醸

    3,500円(税別)

    (税込: 3,850円)

    在庫あり

    ※爽醸久保田雪峰は2023年4月7日から販売致します 爽醸久保田雪峰(そうじょうくぼたせっぽう)は雪融けや芽吹きなど、春の訪れをお楽しみいただくために造られた春の「久保田雪峰」です。 原料米を吟選…

  • 久保田雪峰純米大吟醸

    久保田雪峰純米大吟醸

    3,500円(税別)

    (税込: 3,850円)

    在庫あり

    ※久保田雪峰純米大吟醸は2023年7月5日入荷しました 久保田雪峰(せっぽう)は新潟を代表するアウトドアメーカーの「スノーピーク」(新潟県三条市)と、酒造メーカー「朝日酒造」(新潟県長岡市)がコラボ…

  • 呼友純米大吟醸

    呼友純米大吟醸

    3,187円7,372円(税別)

    (税込: 3,506円8,109円)

    呼友純米大吟醸は、気のおけない友人たちと飲むシーンや、コロナ禍で疎遠になっている友への贈り物にも最適なプレミアム酒です。呼友(こゆう)純米大吟醸は清酒「朝日山」「久保田」の醸造元、朝日酒造株式会社が主…

  • 得月純米大吟醸2023

    得月純米大吟醸2023

    4,787円(税別)

    (税込: 5,266円)

    在庫あり

    得月純米大吟醸は9月5日入荷しました 得月純米大吟醸は1990年9月6日、原料米を28%まで磨き極めるという革新的な商品として華々しくデビューした高度精白のパイオニア的存在の純米大吟醸です。 そ…

  • 朝日山ゆく年くる年新酒吟醸

    朝日山ゆく年くる年新酒吟醸

    1,590円3,280円(税別)

    (税込: 1,749円3,608円)

    ※朝日山ゆく年くる年は2023年11月23日入荷予定 朝日山ゆく年くる年吟醸酒は、2022年秋に収穫された新潟を代表する酒造好適米五百万石を丹念に磨上げて仕込まれた吟醸新酒で過ぎゆく年を顧みて、新た…

  • 2024朝日山元旦しぼり(辰)

    2024朝日山元旦しぼり(辰)

    2,800円(税別)

    (税込: 3,080円)

    在庫あり

    ※2024朝日山元旦しぼり(辰)のご予約を承ります ※ご注文本数が1〜2本、またはご贈答用の場合は別途発送資材費をお願いしております。朝日山元旦しぼりは、新しい年の幕開けにふさわしい、その年の干支を描…

  • 久保田スパークリング

    久保田スパークリング

    1,295円(税別)

    (税込: 1,425円)

    11本

    久保田スパークリングは、きめ細やかな泡立ちと、マスカットのような爽やかな香りで、軽やかな爽快感を楽しめるたスパークリング清酒です。 味わいは甘酸っぱさがありボリュームありながら、久保田ならではのキリ…

  • 久保田千寿生原酒吟醸

    久保田千寿生原酒吟醸

    1,497円3,318円(税別)

    (税込: 1,647円3,650円)

    ※久保田千寿吟醸生原酒は2023年1月19日入荷しました 久保田千寿吟醸生原酒は、しぼりたての生酒ならではの若々しさとスッキリ感、そして、生原酒ならではのしっかりとした味わいが特長のお酒です。 …

  • 久保田萬寿無濾過生原酒

    久保田萬寿無濾過生原酒

    5,267円(税別)

    (税込: 5,794円)

    在庫なし

    ※久保田萬寿無濾過生原酒は2023年2月17日入荷予定です入荷は720mlのみとなります 久保田萬寿純米大吟醸無濾過生原酒は、寒造りで醸された冬季限定のシリーズ最高峰、「久保田萬寿」の無濾過生原酒で…

  • 久保田純米吟醸にごり

    久保田純米吟醸にごり

    1,287円(税別)

    (税込: 1,416円)

    在庫なし

    ※久保田純米吟醸にごり、残り僅かです 久保田純米吟醸にごりは、さらりとした滑らかさと、フルーティーですっきりとした味わいに仕上げた純米吟醸のにごり酒です。 シャープな甘みは、にごり酒ビギナーの方に…

  • 朝日山継純米大吟醸

    朝日山継純米大吟醸

    40,000円(税別)

    (税込: 44,000円)

    在庫あり

    朝日山継純米大吟醸は、「久保田」のチャレンジ精神を受け継いで開発された、朝日酒造の進取の気性の結晶ともいうべき日本酒です。開発のコンセプトは、「酒造りのあらゆる工程を見直し、その工程のすべての瞬間に、…

  • 久保田萬寿純米大吟醸

    久保田萬寿純米大吟醸

    3,987円8,818円(税別)

    (税込: 4,386円9,700円)

    久保田萬寿純米大吟醸は、シリーズのトップブランドとして永く人気を保ち続けている、香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた最高峰のお酒です。 柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温…

  • 久保田碧寿純米大吟醸山廃仕込み

    久保田碧寿純米大吟醸山廃仕込み

    2,457円5,498円(税別)

    (税込: 2,703円6,048円)

    久保田碧寿は手間の掛かる昔ながらの山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。 温めのお燗がこの酒の持ち味を最も感じられます。 久保田は創業時の初心を想い起…

  • 久保田純米大吟醸

    久保田純米大吟醸

    1,647円3,688円(税別)

    (税込: 1,812円4,057円)

    久保田純米大吟醸は「新しい美味しさ」を追求した久保田の新しいラインナップです。 洋梨やメロンを思わせる華やかな香りと、甘味と酸味が調和した上品な味わいがあり、さらに「久保田」シリーズらしく清々しく滑…

  •  久保田千寿純米吟醸

    久保田千寿純米吟醸

    1,397円3,018円(税別)

    (税込: 1,537円3,320円)

    久保田千寿純米吟醸は2020年の会社創立100周年及び日本酒「久保田」発売35周年に合わせて、「久保田」の初めてのブランドリニューアル商品として2019年10月18日から発売される新商品のお酒です。 …

  •  久保田千寿吟醸酒

    久保田千寿吟醸酒

    1,157円2,588円(税別)

    (税込: 1,273円2,847円)

    久保田千寿、それはまさに久保田の原点 久保田千寿は、1985年の久保田発売時に最初に誕生した、まさに久保田の原点です。都会に生きる日本人の労働の礎が、肉体労働から知的労働へ移り変わっていく姿を見て「…